脚瘦せ

2021.07.21

ふくらはぎマッサージを効果的に継続できるやり方を動画で紹介

ふくらはぎマッサージは、脚のむくみとりやセルライト予防に大変効果的ですが、1度のマッサージで脚やせ効果が出るわけではないため、定期的にマッサージを行わなければなりません。

継続してマッサージを行うためには、オイルなどの道具を使わず、簡単にできるマッサージを隙間時間に行うのがベストです。

ふくらはぎマッサージの効果的なやり方と、自宅で簡単にできるふくらはぎマッサージを解説します。

INDEX

ふくらはぎマッサージを行うメリット

ふくらはぎマッサージをおこなうことで、むくみとりや疲労回復といった健康効果から、下半身やせやセルライト予防といったダイエット効果まで、さまざまなメリットがあります。 ふくらはぎマッサージで得られる効果は、以下の通りです。

むくみとり

むくみとは、水分や老廃物が排出されずに体内に溜まってしまった状態のことで、とくに筋肉量が少ない女性に多く見られます。
スピーディーにむくみをとるには、むくんだ部位をマッサージするのが最適です。

揉むことで血流がよくなり水分が排出されるほか、ふくらはぎの外側にはむくみに効果的なツボがあることが理由です。

疲労回復

マッサージといえば、疲労回復効果が有名です。
プロスポーツ選手やスポーツチームでは、筋肉疲労を改善するための専属のマッサージ師を雇用する人もいます。

体に疲労感が溜まるとマッサージ店や整体に行く人も多いですが、正しい方法で行うことでセルフマッサージでも疲労回復効果が得られます。

セルフマッサージで疲労回復をはかるには、症状が悪化する前におこなうことがポイントです。

脚やせ効果

ふくらはぎマッサージの嬉しい効果のひとつに、脚やせ効果があげられます。
おもな脚太りの原因は、むくみ・脂肪・血行不良です。

マッサージで血流を改善してあげれば、むくみの解消がおこなわれるとともに、脂肪が燃焼されやすい状態になります。
また、筋肉が凝り固まった状態も脚が太くなる原因です。

マッサージによって筋肉の凝りをほぐせば、女性的なスラッとした脚線美が手に入ります。

ダイエット効果

ふくらはぎマッサージは、脚そのものを痩せさせる以外にも全身のダイエットに効果的です。
女性は冷え性の人が多く、とくに下半身が冷えると代謝が落ちることで太りやすくなります。

ふくらはぎマッサージで冷え性を改善すれば基礎代謝があがり、日常動作や運動でのエネルギー消費量が倍増するのです。

セルライト予防効果

ふくらはぎマッサージは、セルライト予防にも大きな効果を発揮します。
セルライトは脂肪と老廃物が体内で固まってしまったもので、見た目が悪いほかに悪化すると外科手術が必要となるやっかいものです。

すでに出来ている頑固なセルライトを解消するのはなかなか困難ですが、セルライト予防にはエステでも病院でもマッサージが使われています。
習慣的にふくらはぎマッサージをおこなっていれば、セルライトの発生を防げるのです。

ふくらはぎマッサージを効果的に継続するための方法

ふくらはぎマッサージを継続するためには、難しい方法や手間のかかるものは向いていません。
ダイエット効果や美脚効果を引き上げるやり方を知れば、モチベーションもあがります。

今まで面倒くささや時間のなさからマッサージを続けられなかった人も、以下のポイントを意識することで簡単に継続することができます。

簡単にできるものを選ぶ

複雑な動きや沢山の行程があるマッサージは覚えることもむずかしく、なかなか継続できません。
ストレスなく継続させるためには、なにも考えなくてもできる簡単なマッサージを選ぶ必要があります。

いざマッサージをしよう!と意気込まなくても、家族と会話をしながらやTVを見ながら「ながらマッサージ」ができる、ごくごく簡単なものがおすすめです。

オイルなしでもできるものを選ぶ

自宅でのふくらはぎマッサージで多く見られるのが、オイルを肌に塗っておこなうリンパマッサージ。

好きな香りのオイルを使ったマッサージはリラックス効果を得ることができるため、本格的なマッサージをしたい時には向いています。
しかし、専用のオイルを購入したり洗い流しが面倒だったりするため、お手軽とは言えません。

毎日習慣的にマッサージを行うためにも、オイルなしでもすぐできるマッサージを選んでください。

気持ちいい力加減でおこなう

「脚やせ効果を上げたいから」「セルライトをなくしたいから」と、強すぎる力加減でマッサージをおこなうのは危険です。
血管が切れて内出血やアザが出来てしまい、傷あとが残るおそれもあります。

美脚効果や健康効果を出すためには、適切な力加減でマッサージをおこなわなくてはなりません。
脚が疲れていない場合は気持ちいい力加減で、むくみや疲労感がある場合は痛気持ちいい強さが最適です。

体が温まっている時におこなう

セルフマッサージでの効果を高めるには、入浴中や入浴後の体が温まっている時におこなうのがおすすめ。
血行がよくなっている状態でマッサージをおこなうと、脂肪燃焼効果や疲労回復効果が引きあがります。

体が温まっていれば怪我をしにくくなるため、安全面からもおすすめです。

習慣化する

疲労回復効果やむくみとり効果は1~2回のマッサージでも効果を出すことが出来ます。
しかし、美脚効果やダイエット効果を出すためには継続することが大切です。

1日2~3分の短い時間でもかまいませんので、お風呂あがりやTVを見ながらと、ふくらはぎマッサージを毎日の習慣にしてしまえば美容効果は高まります。

オイルなしで簡単に出来て習慣にしやすい、そんなふくらはぎマッサージのやり方を動画で解説します。道具はなにも必要ありません。本当に簡単にできるので動画を見ながら一緒にやってみてください。

簡単で効果が高い!ふくらはぎマッサージのやり方を動画で解説

1番簡単で手軽にできる、ふくらはぎマッサージのやり方を動画で解説します。 簡単ながらむくみとり効果や血行改善効果は絶大です。

むくみや冷え性が気になる場合は、試してみましょう。

自宅で簡単むくみとり!ふくらはぎマッサージ

ふくらはぎマッサージのやり方
両手を組む
手のひらを使ってふくらはぎを揉む
くるぶしの指3本分上までマッサージをおこなう
左右10回ずつ繰り返しおこなう
ふくらはぎマッサージのほぐしのポイントはココ!

今すぐに真似できる簡単なふくらはぎマッサージですが、ポイントを覚えれば「むくみとり効果」はさらにあがります。
ふくらはぎマッサージをおこなう際には以下のポイントを意識してください。

ふくらはぎマッサージを行う時のコツ
  • ひざの裏側も同様におこなうと効果アップ
  • 入浴後の体が温まった状態でおこなう
  • 脚を揉む回数や時間は、足の状態に応じ増減する
  • 左右の手で横から押し込むイメージで揉む
  • 気持ちいいもしくはイタ気持ちいい強さで揉む
  • 痛みがある場合は強さを加減して優しく揉む
  • 脚が疲れたなと思ったらすぐにやる

ポイントを意識すれば、安全かつ効果的なマッサージが可能です。 立ち仕事で脚がパンパンにむくんで痛みがある場合は、無理にマッサージせず少しずつ優しく揉んでください。

血行がよい時におこなえば、むくみとり効果が倍増します。

紹介したふくらはぎマッサージは、オイルなしでも、衣服の上からでも、どこでもできるのが魅力です。むくみが気になる時はもちろんのこと、習慣的におこなえばむくみ予防や美脚ケアが出来ますよ!

むくみをとろう!ふくらはぎマッサージの効果を出すにはやり方が大切

ふくらはぎマッサージはやり方しだいで効果が倍増します。

むくみとりはもちろんのこと、血行促進による健康効果・ダイエット効果・美容効果、さまざまな効果が得られます。 オイルを使い複雑な動きでおこなうマッサージ方法もありますが、ほぐしのポイントさえ意識すれば紹介した簡単マッサージで充分効果を出すことが可能です。

入浴中やお風呂あがりに、お部屋でのリラックスタイムやTVを見ながら、気づいた時にマッサージをおこなうのが美脚づくりの秘訣です!毎日の健康法や美容法として、簡単ふくらはぎマッサージをとりいれてみてくださいね。

【監修】
ヨガインストラクター:Rikka
鍼灸師・マッサージ師:山下祐一郎

TO SHARE

この記事をシェアする